ワインをもっと楽しく!ワイングッズ専門 Online Shop
ホーム
0
カテゴリー
グループ
コンテンツ
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
【軽減税率8%対象商品】アルゴン・ワインセーヴ・プロ Winesave Pro ワインの酸化防止 EV287BK
アルゴンがワインの保存方法を変える!待望の日本発売開始!
LINK> ギフトラッピング
【軽減税率8%対象商品】アルゴン・ワインセーヴ・プロ Winesave Pro ワインの酸化防止 EV287BK
3,402円(税込)
定価 3,780円(税込)
102 ポイント還元
購入数

EV287BK
【軽減税率8%対象商品】アルゴン・ワインセーヴ・プロ Winesave Pro ワインの酸化防止 EV287BK
3,402円(税込)
102 ポイント還元

アルゴン・ワインセーヴ・プロ

海外で飲みかけワインの保存として定番なのが「アルゴン」を使用した保存方法です。日本では今まで食品添加物に認定されていませんでしたが、2019年6月の法改正で日本でも使用が認められ、今後ワインの保存方法が劇的に変わると言われています。
アルゴンは空気中に3番目に多く含まれる無味・無臭・無職の気体で、酸素や窒素より重いため、ごく少量で液面を覆うことができ、酸素との接触を防いでワインを酸化から守ります。
複数のワインを開けて飲み残しても、ノズルをボトル口に挿し込み、約1秒間「シュー」と噴射しキャップ(コルク栓)をするだけで、約1週間ほど酸化の進行を抑えます。

実際に試してみました
カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワイン(スクリューキャップ式)を開封し、ワインを半分まで減らしてからボトル口よりアルゴン・ワインセーヴ・プロを約1秒間「シュー」と噴射し、キャップを閉めて静かに保管をしました。19日経過後、再び開封しテイスティングを行ったところ、多少果実味は落ちたものの、問題のない状態で飲むことができました。1週間ほどでしたら美味しくいただけると思います。
アンチ・オックス(酸化防止ワインストッパー)を兼用いただくことで、効果が長続き!
LINK> アンチ・オックスの詳細はこちら

ご使用方法

1)付属のチューブを缶のノズルに挿し込みます。
2)チューブ先端をボトルに挿し込んで液面にできるだけ近づけて(液体には浸けないでください)、1秒弱ほど静かに噴射します。
3)アルゴン注入後は、栓(または蓋)をしてボトル内の気体を揺らさないよう静かに保管してください。アルゴンを入れたボトルは横に倒さない、ボトルに振動を加えない(液面を揺らさない)ほうが、効果が持続します。

アルゴン100%
空気中に1%弱含まれるアルゴンは、他の物質と反応しない不活性・無害の気体。同じ空気中に含まれる酸素や窒素より重いためごく少量の使用で酸素を遮断することができます。高純度100%のアルゴンは食品を酸化から守る、極めて理想的な成分です。

食品ロス軽減:ワイン以外にも有効です
スパークリングを含むすべてのワインにご使用いただけます。その他オリーブオイル、茶葉、コーヒー豆などの酸化防止にも有効です。アルゴン・ワインセーヴ・プロ自体の使用期限もありません。

商品詳細
・サイズ:最大径65mm×高さ220mm
・成分:アルゴン100%(使用期限なし)
・素材
 缶=アルミニウム、プラ、亜鉛
 チューブ=シリコンゴム
 ※処分時は、自治体の分別に従ってください。
・製造元:Winesave(オーストラリア ヴィクトリア州)
・製造国:タイ王国
・適切な使用量(1回あたり1秒弱噴射)で最低150回分
 噴射時の「シュー」という音が弱くなったら長めに押してください。
 予備を1本常備していただくと安心です。
・JAN:9369999029968

ワイン業界の専門家も使っています
ジャンシス・ロビンソン・ジャンシス・ロビンソン MW(ワインジャーナリスト)
シンプルかつ新しいプロダクト。開栓したワインをフレッシュに保つことに置いて、これまでにない高い効果を感じます。ブルゴーニュの古く繊細な赤ワインにワインセーヴを使ったところ、開栓後1週間以上経っても良い状態で飲めました。

ステファン・ジェームス・ステファン・ジェームス(栽培醸造責任者)ボエジャー・エステート(西オーストラリア州アーガレット・リヴァー)
ワインセーヴを使えば「すごくいいワインを開けて残ったらもったいない...」と心配せずに、心置きなくグラスで1-2杯楽しめる。これはとても幸せなことです。


ご注意事項
※沖縄県、離島の場合は船便のため1週間以上のお時間がかかる場合がございます。(高圧ガスを含むため航空便での配送は不可となります)
※成分に引火性はありませんが、高熱により圧力で缶が破損する可能性がありますのでご注意ください。
※缶が外部からの破損を受けないように注意してください。
※成分に毒性はありませんが、酸欠を防ぐため口や鼻に向けて噴射しないでください。
※子供の手の届く場所に置かないでください。

保管上の注意
・通気が良く、涼しく乾燥して火の気のない場所に保管してください。
・常温で管理可能ですが、高温(55℃以上)になる場所は避けてください。
・引火しやすい物、やすい物のそばに置かないでください。

ラッピングをご希望の方
ギフト包装からご希望のラッピング方法を選びカートに入れて下さい。


この商品を購入する